結婚相手の年収が低い場合でも、幸せに結婚する方法

結婚相手の年収は高いに越したことはありません。しかし、現実には年収が低いケースも多々あります。もし理想とする年収より低い場合、結婚は諦めるべきでしょうか? 一概にそうとも言い切れません。記事では、その理由について解説します。

結婚相手の年収が低いと苦労する理由

婚活に勤しむ方々の中で、結婚相手の年収を気にする方がどれほどいるでしょうか。ある民間会社の調査によれば、およそ6割の方が「結婚相手の年収が気になる」と回答しています。やはり、結婚生活において金銭事情は重要なファクターであるようです。

低収入の基準

相手の年収が低いと結婚に踏み切れないという方は多いです。では、一般的に低収入と呼ばれる年収はいくらくらいでしょうか。国税局の調査によると、全年齢を対象とした日本人男性の平均年収は500万円程度。それよりも低い年収の場合は、いわゆる低収入だと言えなくもありません。

しかし、平均年収は年代別に差が生じます。例えば20代や30代の場合、平均年収は300万円~400万円程度であるのに対して、40代以上の平均年収は500万円をこえます。また、年収に対する考え方は、理想とする結婚のイメージにも左右されます。専業主婦として生活したい方の場合、結婚相手の年収が500万円程度では少なく感じるかもしれません。しかし、共働きを望む場合はそれで十分だと感じる傾向が高いです。つまり、相手の年収が低収入だと感じるボーダーラインは、相手の年齢や自分自身のライフスタイルによって変化します。

結婚相手の年収が低い際に発生するデメリット

結婚相手の年収が低いことでさまざまなデメリットが生じます。まず生活費の捻出で苦労します。生活費を切り詰めて毎日の生活を送ることは思ったより大変です。思うように外食にも出かけられず、洋服もおいそれと買えません。子供を授かった際にはさらに財布のヒモがきつくなります。単純に衣食住に関する出費が増えるほか、教育費用もかかるからです。住まいの地区によっては補助が受けられますが、全てはまかなえません。

このような「貧乏な状態」を楽しめるマインドがあれば、結婚相手の年収が低い場合でも大きな問題にはなりません。しかし、そうでない場合は日々をつらく感じてしまいます。ファッションを楽しんだり、友達とランチに出かけたりすることが自由に行えない分、ストレスがたまるからです。

相手の年収が低くても結婚を諦めない方が良いパターン

結婚相手の年収が低いからと言って、即座に切り捨てるようなことはおすすめできません。相手の年収が低くても結婚を諦めない方が良いパターンは、確実にあるからです。

信頼関係が築けている場合

収入が高いという一点で結びついた縁は、収入が減った際に壊れやすいです。一方、きちんとした信頼関係が築けている場合は、少しくらいの困難が生じたとしても、末永く結婚生活を送ることができます。このようなケースでは、簡単に結婚を諦めることはもったいないです。

結婚を望む相手とは、収入事情なども含めてあらゆることを話し合うべきです。もちろん、出会って間もない頃から質問攻めにしてはいけません。少しずつ会う回数を増やし、徐々に信用を積み重ねていくのです。その際、相手のことを聞くだけではなく、自分の情報も等しく伝えるように心がけるとスムーズに運びます。

年収以外の魅力に気付いている場合

年収は、結婚相手に備わっている要素のひとつです。結婚相手にはそれ以外にも求めるべき要素があります。趣味が合うかどうか、人間性がまともかどうか、将来のビジョンをきちんと考えているかどうか。このような年収以外の魅力に気づいている場合、その相手との結婚を簡単に諦めてはいけません。基本的に、結婚生活は生涯にわたり続くものです。長い人生をともに過ごす相手は、気が合って、人間的な魅力にあふれた人物であるほうが、幸せな生活を送れます。

このような隠れた魅力は、あなた自身が注意深く探さなければ見つかりません。さまざまな場所へデートに出かけたり、サプライズを仕掛けたりして、その反応から人間性を探るのも婚活の醍醐味(だいごみ)です。その際、欠点ばかりに目が行くと減点方式で評価してしまいます。これでは相手の隠れた魅力を見いだせません。ぜひ加点方式で評価するよう心がけてください。

年収が高くても結婚に不向きな相手の特徴

年収が高くても、本質的なダメ男は存在します。そのような男性に貴重な時間を費やすのは非効率的です。できるだけ早い段階で見極められるよう、ポイントを知っておいてください。

不潔な外見

いつも同じ服装を着ていたり、髪がボサボサだったりする男性は、その外見と同様に性格もルーズである可能性が高いです。このような男性と結婚してしまうと、毎日が暗い気持ちで覆われてしまいます。マッチングアプリなどでこの手の男性を見極めるには、プロフィール写真をチェックしてください。第一印象で不快に感じた場合、その直感を信じると吉です。いくら年収が高くてもスルーしたほうが良いかもしれません。

時間を守らない

待ち合わせにいつも遅刻する男性は、結婚相手としてふさわしくありません。性格がだらしないという他に、パートナーのことを大切にしない可能性があります。そのような男性と結婚すると、後々大きなトラブルに発展する可能性が高いです。

仕事に関する不平や不満ばかり口にする

高収入を得ている男性の中には、仕事の話ばかりする人がいます。ポジティブな内容であれば聞いている方も楽しいですが、不平や不満ばかりを口にされるとテンションも下がってしまいますよね。このようなネガティブ思考の男性と幸せな結婚生活を送ることは至難の業です。また、仕事上の愚痴をこぼすということは事業が順調ではないことも意味します。

年収が低い相手と幸せな結婚生活を送るコツ

一度結婚すると覚悟を決めたら、年収が低いことなど忘れて未来へ前進しましょう。結婚相手の年収が低くても幸せな結婚生活を送ることはできます。そのためのコツをお伝えします。

共働きを検討する

結婚相手の年収が低い場合、共働きを検討してはいかがでしょうか。収入の柱が複数になると世帯年収が増えて、お金に対する不安が軽減します。また、病気やけがにより働けない状態になったとしても、収入がゼロになりません。これは生活を安定させることにつながります。さらに夫婦が共働きをする場合、家計を支えているという意味で立場が対等です。そのため、家事や育児に対する負担も男女で均等に振り分けやすくなるでしょう。

実際、年収が低いことに引け目を感じて結婚に対し二の足を踏んでいる男性は少なくありません。そのような相手に対して、「一緒に生活を支えていこう」と共働きを申し出ることは、相手の背中を優しく押すことにもつながります。

将来性に期待する

高収入で条件のそろった相手はなかなか見つかりません。なぜなら、そのような人物は既に結婚していたり恋人がいたりすることが多いからです。つまり、理想とする条件にこだわりすぎると、時間だけがどんどん過ぎてしまいます。

一方、今現在は低収入だけれども将来的に高収入に成長する可能性を秘めた相手も存在します。そのような相手は競争率が低めなので、結婚までこぎつけやすいです。マッチングアプリなどのプロフィール欄では表面的なことしかわからず、相手の本質は理解できません。相手の将来性を見極めたい場合は、しっかりと向き合って付き合う必要があります。

相手の年収が低くても協力し合えば結婚できる

結婚は男女が協力して成立します。一方がお金を稼ぎ、もう一方が家庭を守るという分担方法もあるでしょう。同じように、収入面と生活面を均等に分担するスタイルもあるはずです。もし結婚相手の年収が低いことをネックに思っている場合は、お互いにどのように協力し合えば不安を解消できるか、建設的な思考が必要です。年収という一面に囚われすぎて、せっかくの縁を切ってしまわないように注意してください。

関連する記事の一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。