マッチングアプリに潜むマルチを避けるマル秘テクニック

マッチングアプリに潜むマルチを避けるマル秘テクニック

【この記事は男性・女性に向けて執筆しています】

現在のマッチングアプリのシステム上、サクラはほぼ存在しません。代わりに警戒するべきはマルチ商法の勧誘です。マルチは一般会員を装っているので普通では判断が付きにくいですが、見破るポイントはあります。またマルチ商法の勧誘に引っかかりやすい人の特徴もお教えするので、身に覚えのある方は気をつけてください。

マッチングアプリに潜むマルチ商法とは

マルチ商法は、ネットワークビジネスやネズミ講などと似ています。簡単に言うと、会員が増えるほど自分の利益(お金)が増える仕組みです。また高額商品を売りつけるパターンもあります。法律に触れないケースもありますが詐欺まがいの内容も多く、いわゆるグレーゾーンビジネスです。
マルチは会員が増えるほど利益が増すので勧誘には熱心です。マッチングアプリで恋を求めているふりをして、ただ単に勧誘相手を物色しています。このような人と関わると時間と労力の無駄なので避けるようにしましょう。

マッチングアプリに潜むマルチ商法の見極め方

マッチングアプリを利用する人の目的は恋活や婚活です。しかしなかにはマルチ商法に勧誘する相手を物色するために登録している人もいます。そのような人には特徴があるので見極めるポイントを覚えてください。

積極的にアプローチしてくる

マルチ商法かそうではないかは、アプローチの仕方で見分けられます。あなたが男性であれば特に簡単です。マッチングアプリでは男性が積極的なパターンが大多数。そのため逆に女性から積極的にアプローチしてくるパターンは警戒の対象です。
一方、女性は見極めが難しいかもしれません。マルチではない男性会員もあの手この手でアプローチを掛けてくるからです。その場合、次の方法で見極めてください。

1対1のデートを拒む

マッチングアプリの目的は会うことでありデートは1対1が基本です。ところがマルチ目的の人は「一人だと不安だから友達も連れていきたい」「仲間も紹介したい」などと複数で会おうとします。そのまま待ち合わせ場所に行くと、相手グループに囲まれる形で勧誘を受けることになるかもしれません。ひどい場合は軟禁状態です。マッチングアプリで知り合った相手とは1対1で会うようにしましょう。

リア充のアピールが激しい

マッチングアプリで人気のあるタイプは、根暗よりポジティブ思考でリア充な人です。しかしやたらとリア充のアピールが激しい人には注意しましょう。高級ブランド品やリゾート地の写真を掲載してセレブ風を演出している人のなかには、それを餌にしてターゲットを物色しているマルチの人もいるからです。
もちろん普通のセレブもいますが、違いは仕事内容でわかります。マルチの人は仕事内容を具体的にプロフィールに書けません。その点を突っ込んで質問したとき、まともな回答が返ってこなければ注意しましょう。

マッチングアプリでマルチに狙われやすいタイプ

マルチ目的の人も手当たりしだいに手を出しているわけではありません。ある程度ターゲットを絞ってアプローチをかけてきます。ずばり狙われやすいタイプは現状に不満を持っているタイプです。
友達が少なさそう、年収に不満がありそう、仕事内容に不満がありそうなタイプは、その心の隙間をマルチに狙われます。つまり、つぶやきやプロフィールに「毎日がつまらない」「職場に出会いがない」などネガティブな内容を書いているとターゲットにされてしまうのです。
また警戒心が強いタイプも狙われます。このようなタイプは一見ガードが硬そうですが、一度ふところに入り込むと、一気に信用する傾向にあるからです。
マルチ勧誘目当ての人は、「リア充になろう」「お金稼ぎたくないですか」「一緒に幸せになりましょう」などと甘い言葉をたくみに使って、そのような人たちを勧誘します。プロフィールの内容に思い当たるフシがある人は修正を検討してはいかがでしょうか。

まとめ

マッチングアプリは純粋にパートナーを探す人だけではありません。なかにはマルチ勧誘などが目的の人もいます。そのような人には近づかず、またターゲットにされないようにしましょう。基本的に甘い言葉には乗らないこと。また、ネガティブな書き込みばかりしていると弱みに付け込まれる恐れがあるので注意が必要です。

関連する記事の一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。